業務内容

ワークス ヤマナカ

DM、チラシ、パンフレットなどのデザインから紙媒体印刷をはじめ、事務用品の印刷全般(名刺・伝票・封筒等)、パッケージ、包装紙などの 商品資材をデザインから製品の完成、納品までを一貫して行います。まずはお気軽にお問合せ下さい。We provi...
日記

昼間からの・・・

久しぶりに、飲み仲間と飲み歩きに行ってきました。太陽が仕事をしている時間帯から飲むお酒の味は格別でした。Daytime Drinks with Old FriendsI went bar-hopping with my longtime d...
日記

秋めいて・・・

今年の夏の猛暑、いや酷暑が嘘のように、朝夕、涼しくなり過ごしやすくなりました。全く乗っていないバイクにでも乗って、どこかへ行きたい気分になりました。久しぶりだと、なかなかエンジンがかからないのですけれど。とほほ・・・。From Scorch...
日記

何年ぶり?

いや、何年ではきかないか・・・。何十年ぶりに食べた「ユッケ」、美味しかったです。ふと思いました。生肉も美味しいのだろうけど、「ユッケ」のタレが美味しいのかもと。追記/「ユッケ」がきて少しびっくりしました。パッケージのままの提供でした。A L...
日記

お店の奥には・・・

お昼ご飯を食べたお店。入ってから分かったお店の奥に広がる風景。まさかこんなに広々とした風景が広がっているとは思わなかったです。Lunch at a hidden gem. Stepping inside, I was greeted by ...
日記

ある日のランチ

ログハウスのカフェでお昼ご飯を食べました。何種類かあったランチメニューの中から、トンカツランチにしました。味噌風味のソースで美味しかったです。A Scenic Surprise at LunchI had lunch at a log ca...
日記

新緑

先月のことですが、少しでも運動不足の解消になるかと思い、歩いてきました。初めて歩く道なので、カーブの先がどうなっているのか、どのような景色か分からないので、初めて通る道は、少しワクワクします。このカーブの先も道が続いていたように、この先も、...
日記

春の恒例行事

友人たちと春の恒例行事である釣りに行ってきました。まわりの風景や海面の波、穂先や釣り糸をただ眺めていると、日々の喧騒や色々なことをしばし忘れます。Spring Tradition: A Day of FishingAs part of ou...
日記

花粉症なので桜の時期は辛いですが、桜っていいですね。この桜は、植えられて年月が経っていないようです。桜が成長するように、私も成長したいと思いました。Cherry Blossoms and GrowthSpring can be tough ...
日記

収穫

採取したキャベツの種を、昨年の秋にプランターに植えました。この前、やっと収穫しました。収穫までの期間が長いので大変ですが、野菜が高騰する中、家庭菜園は助かります。Homegrown Cabbage: A Small VictoryLast ...
日記

いちご狩り

営業時間開始の午前10時スタート。前日の積雪の影響でキャンセルのお客さんが居られたのか、早い時間からだったのかは分かりませんが、貸し切り状態でゆっくり楽しめました。後半、徐々に来客が増えてきましたが、ほぼ貸し切り状態のままでした。楽しい時間...